ふぬぁぁあ


今週末は不幸なことにHDDが2つお亡くなりになってしまった。orz

  1. HGST 60GB
    • こいつはバックアップ用に運用していたものだ。前回、正確には木曜の夜までは正常に動いていたのに・・・・。今やUSBでつなげても(USBポータルにしている)サラサラとむなしいシーク音がするだけでWindows君からはアクセス不可。つーかドライブすら認識しない。
  2. HGST 20GB
    • 60GBダメならこいつだ!と数ヶ月放置していたX31デフォルト搭載のディスクを引っ張り出してみた。Vine Linuxをインストールして以来ほっといたがようやく出番だ!Linuxとしてではないけれど・・・。どうせお遊びでインストールしたのでUSBの接続キットに繋げてフォーマットしようとしたら、、、「カコーン、カコーン」と不吉な音が。案の定*1最後に「カコンッ!!」と大きな音を立ててこいつもアクセス不可に。


というわけでこの週末一気に80GBを失いましたよデータとともに。せめてもの救いは重要なデータはすべてローカルでも持っていたということか。合掌・・・。しっかしHGSTのディスクって1年ぐらいしかもたないのな!それとも使いかが良くないのかしら?

*1:HGSTのディスクの断末魔は聞きなれている